豊田市の車検ならコバック豊田陣中店。愛知県豊田市陣中町2-2-5。 【WEB受付】24H年中無休対応/代行料0円、見積り0円、代車0円【業界最安値】の店舗数全国NO.1車検専門店

メニュー

閉じる

車検Q&A

Q.本当に安いの?

A.はい!コバックでは車検地域最安値を実現し、お客様の無駄な出費を排除するために日々努力を重ねてきております。

Q.どうして安いの?

A.コバックでは、特定のメーカーや、自店の販売車両の車検ではなく、全メーカー不特定多数の車検を対象に営業しております。薄利多売で年間3000台から5000台以上の取り扱いによって初めて成し遂げられる低価格システムとなっています。

Q.整備士の技術レベルが低いのでは?

A.コバックでは、地元自動車短大をはじめ、自動車整備士を志すプロフェッショナルな国家整備士が責任を持って対応しております。特に、不特定多数メーカーの車検に特化した技術には、60年以上地元の方々に支持されております。

Q.ちゃんと整備してくれるのか?

A.もちろん基準に対応した整備を提供しております。国内最高峰の資格である指定整備工場=民間車検場は、国土交通省の厳しい基準をクリアしないと認定されません。また継続的審査をクリアしなければ剥奪されるシステムを満たしております。

Q.ディーラー車検より品質が悪いのでは?

A.ディーラー車検は、メーカー系の車検工場というだけであり、特別な法律や資格で検査をしているわけではありません。国の法律や検査基準、検査テスター等同一基準であります。ディーラー車検は、メーカーのマークがついているためナショナルブランドのイメージは高いと思いますが、スーパーやコンビニ等のPB商品のように高品質で低価格な商品がコバックの車検といえます。

Q.追加整備等で結局高くなるのでは?

A.追加整備は全てお客様のオーダー制となっております。事前確認と当日確認が選べます。追加整備には、車検に受からない故障整備と、車を長持ちさせる予防整備の二種類があります。現車を確認させて頂ければ無料見積と説明をさせて頂きます。

Q.地域最安値とは本当ですか?

A.万一、当店より安いチラシ、見積書、ウエブがありましたら、その見積書の車検基本料金より10%分をキャッシュバックさせて頂きます。この低価格保証システムは、車検基本以外の追加整備やタイヤ、オイル、バッテリー等の部品代や追加整備も適用可能です。同一地域内に発行されたもので、車検代行などの分解整備を実施しない車検、台数限定、期間限定などのキャンペーン価格は対象外とさせて頂きます。

Q.免許を取ったばかりで、車の事や車検システムがわかりませんが、コバックでは説明等が大丈夫でしょうか?

A.コバックでは、車の事をご存知ではないお客様を前提に対応させて頂いております。説明が判りにくかったり、納得できない場合は、相談員が責任を持って対応させて頂きますのでご指名ください。

Q.車検の見積金額を教えてもらえますか?

A.車検の料金は、大きく分けると3つになります。
①車検基本整備料金・②諸費用(自賠責保険、自動車重量税、印紙代)・③メンテナンス整備料金(交換部品代と作業料金)

①と②はホームページ又はお電話、又はご来店頂ければ料金をご案内させて頂きます。
③はご来店頂ければ分解を伴わない箇所についてお車を拝見させて頂き料金をご案内させて頂きます。
※③は車検実施前の見積の為、車検当日分解を行い発見される不具合もありますので、あくまで分解を伴わない概算見積となります。見積でご来店いただいた当日、店舗の状況によりその場で車両確認が出来ない場合がありますので、事前にお電話頂くとスムーズにお見積が出来ます。

Q.車検のキャンセルは可能でしょうか?どの様にしたら良いですか?

A.車検整備を行っていない状態でしたらキャンセル可能です(キャンセル料無料)。こちらへご連絡、またはお問い合わせフォームからお問い合わせ下さい。

Q.車検日時の変更は可能ですか?どの様にしたら良いですか?

A.車検日時の変更は可能です。ご希望の日程の空き状況などを含め、こちらへご連絡、またはお問い合わせフォームからお問い合わせ下さい。

Q.輸入車(外車)の車検は出来ますか?

A.はい。輸入車も対応しております。専用テスターもございますのでご安心してお任せ下さい。

Q.車検ではないのですが、車の修理や整備を行ってもらえるでしょうか?(オイル交換、エレメント交換、タイヤ交換、タイミングベルト交換、クラッチ交換など)

A.大丈夫です。ご安心下さい。
(国産車の特殊な修理や輸入車に関しましては対応出来ない場合がございますので、こちらへご連絡、またはお問い合わせフォームからお問い合わせ下さい。)

Q.持ち込みタイヤの交換はして頂けますか?可能な場合、費用を教えて下さい。

A.持込みのタイヤの交換は行っておりません。

Q.車検時に代車は借りれますか?

A.スーパーセーフティー車検は代車を無料でご用意させて頂きます。ガソリン代も50kmまで無料です。

Q.車検期限が過ぎている場合はどのように対処すればいいですか?

A.車検が切れてしまった場合、公道を走ってはならない法律になっています。お車をコバックまでお持ち頂く方法例としては①自動車臨時運行許可(仮ナンバー)を市役所・町村役場でご用意頂き、取り付けてコバックまでお越し頂く②積載車(キャリアカー)でコバックまで運んで頂く方法などがございます。詳しくは店舗までご相談下さい。

Q.車検と同時に名義変更もお願いしたいのですが、可能ですか?

A.大丈夫です。ご安心下さい。ただし、住民票や印鑑証明・実印などが必要です。住所が変わる場合、地域により車庫証明が必要となりますので、詳しくはこちらへご連絡、またはお問い合わせフォームからお問い合わせ下さい。

Q. 名義が別の人の名義になっている車なのですが車検は可能でしょうか?

A.代理の方でも車検は可能です。

Q.自宅まで車検に出す車を取りに来てくれますでしょうか?可能な場合の費用はどの位かかりますか?

A.車検のコバックはお客様にお車をお持ち頂き、お引取頂く事で安さを実現しておりますので、店舗までお持ち頂ければ幸いです。事情によりお持ち頂く事が困難な場合は、こちらへご連絡、またはお問い合わせフォームからお問い合わせ下さい。

Q.他の都道府県のナンバーでも車検を受ける事が出来ますか?

A.車検を受ける事は可能です。万が一納税証明書が無い場合には他府県から取り寄せる必要があり、その分の時間がかかります。車検期限の間近に車検を受けられる場合にはご注意下さい。

Q.自動車納税証明書を紛失したらどうすれば良いですか?

A.軽自動車・・市役所、町村役場 その他・・都道府県税事務所 などで再発行が可能です。

Q.車検証はいつもらえますか?

A.車検終了後、約1週間ほどで郵送又はご来店によりお渡しさせて頂きます。
※車検証をお渡しさせて頂くまでの間、車検証の代わりとなる「適合標章」をご用意させて頂きます。

Q.車検はいつから受ける事が出来ますか?

A.車検は車検期限の1ヶ月前より受ける事が出来ます。1ヶ月前に車検を受けて頂いても次の車検期限は短くなりませんのでご安心下さい。

Q.土日祝の車検は出来ますか?

A.土曜日は車検を実施しておりますが、在庫をしていない交換部品が発生した場合、部品仕入れ先が休みの為、お渡しが翌日以降となりますのでご注意下さい。
また、日曜日・祝日は車検のご予約・お持込み、お渡しのみが可能となり、車検は実施しておりません。ご了承下さい。